fc2ブログ

私の雑記帳

好きな花や植物の事、他何でも。。 この頃は花の名前と観察をした時を覚える為に記す事が多くなりました。

悩ましいシダですが。。

初めて見た時オキナワカナワラビとなんだか違うなと、撮ってみて、最下羽片の下向きの第一羽片が大きいので、ホソバカナワラビなのかなと思ったのですが、胞子嚢群の形が違ってて、あれ~何だろうとずっと悩んでて、このまま年を越したくないなと思うシダの一つだったのですが、パンダさんのブログでを拝見して、もしかしたらこれもそうかな??と載せてみました。

テンリュウカナワラビ? なんて名前を聞くのは初めてなんですが。違ってるかもしれないけど。

resize17613.jpg

↑の頂羽片の所なんですが、ソーラスが付いている割にまだ完成していません。
resize17622.jpg

最下羽片の下向き羽片は1対だけ大きいというのが気になりますが。。
resize17624.jpg

ソーラスはこんな感じ。裂片の先の鋭い尖り方はコバノカナワラビ似?
resize17623.jpg

これはホソバカナワラビに似てるかも知れませんが、、
resize17609.jpg

ソーラスが辺縁寄り。
resize17610.jpg

スポンサーサイト



コメント

確かに悩ましいシダです

 やんばるの森は日本で唯一オキナワカナワラビのあるところなので慎重にならざるを得ませんが、私はヤクカナワラビを第一候補として挙げます。最下羽片の下向き第一小羽片は、ヤクカナワラビでも稀に発達します。この葉は頂羽片のところがいぢけたようになっていて、そういう葉では(栄養の行きどころがなく?)、この第一小羽片が発達することがあります。ソーラスの位置もオキナワカナワラビというよりはヤクカナワラビ。小羽片も丸みが少なく、オキナワカナワラビ的ではありません。
 問題は、小羽片の柄がかなり長いことです。これはオキナワカナワラビと共通する特徴。そこで第二候補はオキナワ×コバとしますが、胞子が正常かどうか顕微鏡で見る必要があるでしょうね。

植物図鑑

植物に関するこんな素晴らしい写真付きの
ブログがあるのを今まで知りませんでした。
今後は出来るだけ何回もこのブログを見て
植物の名前を覚えていきたいと思います。

>光田先生

先生、お早うございます。
第一候補にヤクカナワラビ、
第二候補にオキナワ×コバ
これを念頭に入れて現地でもう一度見て来たいと思います。
>この葉は頂羽片のところがいぢけたようになっていて、
そういえば、台風のせいで折れた枝や葉の下に重なって埋もれていたりしていましたので、その影響があったかも知れないと考えました。
周りにも最下羽片の下向き第一小羽片が発達したのがあり、またヤクカナワラビの様にそうでないのも混ざっていました。
コバノカナワラビもあったのですが、ヤクとオキナワが一緒の環境にあったのかな、という自分の疑問もも含めて観察を継続したいと思います。
それにしてもオオカナワラビの仲間のあと一種のホソバさんをを見つけたいな!と思うこの頃です。^^;(pandaさん、見本を見せてもらってどうもありがとう!)
(追:オオカナワラビのあと1種はカナワラビです。ホソバは別種です(´。`;)とほほ・・・)

>hetakes0さん

はじめまして、コメントを有難うございます。
沖縄の植物の名前を知りたいなと、始めたブログです。
まだまだ先は長く、分からない事ばかりなので間違いも多く、些細な事でもなんでもご意見を頂ければと思っています。
これからもどうぞ宜しく、お気軽に遊びに来て下さいね。

カナワラビの仲間

こまつなさん、こんにちは
ヤクカナワラビ、オキナワカナワラビ、カナワラビを総称してオオカナでしたよね。私が見ているものはカナワラビなのですが、ヤクカナワラビ、オキナワカナワラビのお話しを聞いていても、難しすぎてすんなり耳に入ってきません。

裂片の先の鋭い尖り方はコバノカナワラビ似?なんて言えるこまつなさんを見習って、カナワラビの仲間の小羽片をちゃんと見ようと思いました。

それから、コバノカナワラビの切れ込みが浅いのが長崎にもありましたよ。沖縄とすこーし繋がってますか?(^O^)/

>pandaさん

あ、そうでした。ホソバカナワラビは別でしたね。
それで、カナワラビが沖縄本島にはなかったのでした。。
勉強していたはずのに、未だ頭の整理が出来ていない。。
毎日pandaさんの所もいったり来たりしています。

コバノカナワラビの沖縄タイプもあったのですか!ちょっと嬉しくなりますね~。

ホソバカナワラビ~~~~^^;

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

こまつな

Author:こまつな
ホーム
沖縄の植物

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索